
nWm
●解説
nWm は Netscape Navigator や Internet Explorer 等のブラウザでメールを読み書きできるようにするプログラムです。Windows95/98/Me や WindowsNT/2000/XP の動くマシン上で起動させておけば、あとはブラウザを立ち上げて nWm の動いているマシンのアドレスを入力するだけでメールの読み書きがブラウザ上でできるようになります。
WindowsNT/2000/XP のサービスとして動作も可能です。
添付されたイメージデータはそのまま表示されますし、当然ながら HTML メールもそのまま 読めます。その他のデータファイルもリンクが張られ、クリックすれば受信できます。
メール内の URL は自動的にリンクされ、そのまま見に行くこともできます。
ブラウザが限定されますが、ファイルを添付して送信も可能です。
cookie やフレームは使用しません。
こちらで動作確認しているブラウザは、Internet Explorer、FireFox、Opera、FreeBSD + kon + lynx 等です。多分ほとんどのブラウザで使用可能と思われます。
ネットワーク上に生のデータが流れてしまうため、stunnel 等を使用して TLS/SSL に中継を行い使用する事を推奨します。
シェアウェア \3,240(税込) です。試用期間は二週間で 3 ユーザーのみ登録して使用できます。
送金すると、最大 10 ユーザーまで登録して使用できます。
●対応 OS
Windows95/98/Me/NT4.0/2000/XP/Vista/7/8/10/11●ダウンロード
nWm Version 1.52- nwm152.lzh (244,807 bytes)
●変更履歴
Version 1.52 での変更点
- 一覧表示等の上部に表示されるPOP3ユーザー名を、名前が登録してあれば名前で表示するように変更。
- 一覧表示に「全てチェックする」ボタンを追加。
- 名前によるログイン許可を追加。(Unlimited Edition を除く)
●特定商取引法に基づく表記
特定商取引法に基づく表記
nWm4Multi
●解説
nWm4Multi は nWm の上位バージョンです。シェアウェア \6,480(税込) です。nWm との相違点
- 送金すると最大 100ユーザーまで使用可能。
- 250, 500, 1000, 5000 ユーザー使用可能版もあります。
- 詳細はsupport@nanshiki.co.jpまでご連絡を。
- 各アカウントごとに SMTP/POP3 サーバーを設定可能。
- 各アカウントごとに 3 つまでSMTP/POP3 サーバーを設定可能。
- 同時に 3 つのメールアドレスを管理できるようになります。
- ユーザーの一括登録機能があります。
●ダウンロード
nWm4Multi Version 1.52- nwm4m152.lzh (259,762 bytes)

nWm (Unlimited Edition)
●解説
nWm(Unlimited Edition) は nWm のユーザー数無制限、ユーザー管理不要バージョンです。シェアウェア \54,000(税込) です。
nWm との相違点
- ユーザー数無制限
ユーザー数の制限がありません。
- ユーザー管理不要
POP3 サーバーを利用してユーザーおよびパスワードの確認をしますので、nWm 側でのユーザー管理は不要です。
- ドメイン内での複数メールサーバーに対応
nWm4Multi のようにユーザー毎のメールサーバーの設定はできませんが、同一ドメイン内で複数のメールサーバーがある場合には、ユーザー側でメールの読み書きをする際にメールサーバーを選択させることができます。
●ダウンロード
nWm(Unlimited Edition) Version 1.52- nwm152ue.lzh (236,149 bytes)